くり屋南陽軒

  • カートを見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ご利用ガイド
  • お問い合わせ
  • 母の日特集
  • LINE始めました!お友だち追加でクーポン配布中!
  • 母の日特集
  • LINE始めました!お友だち追加でクーポン配布中!
  • 送料込みコーナー!

営業日カレンダー

東海テレビスイッチで当店が紹介されました!
当店の栗きんとんがテレビで紹介されました!
にじいろジーンで紹介されました!
東海テレビスーパーニュースで紹介されました!
東海テレビスタイルプラスで紹介されました!
ヒルナンデスで紹介されます!
限定お試しセット
大口注文
FAX注文用紙はこちら
朝摘み超新鮮苺大福
母の日特集
南陽軒の頒布会
送料無料
くり屋南陽軒 携帯サイト

当店の商品は携帯でもお買い求めいただけます。

ブログ

SSL Certificate

きんつば

きんつば

コトコトコト・・・手間をかけつぶあん

当店のきんつばは、北海道産小豆の中でも、最高級の雅(みやび)という品種の小豆を使用し、1日中かけて炊き上げます。
きんつばの命は、小豆の粒をつぶさないように炊き上げることが大切です。
小豆の粒をつぶさないためには、弱火で、コトコト、小豆のアクを丁寧にとりながら長時間かけて炊き上げます。
砂糖と、寒天をあわせ、これらも丁寧にアクをとって煮溶かします。
寒天は、全国でも有名な岐阜県山岡町の最高級の糸寒天を使用しております。
砂糖と、寒天を溶かしたものを小豆に加えるときだけそっと木のヘラで混ぜるだけで小豆の粒をつぶさないよう木のヘラで混ぜるのはこの時一回のみです。
炊き上がりのきんつば種の詰め具合は職人の感が大切となります。

小麦粉と、ほんの少しの砂糖だけの昔ながらの生地です。
きんつば種にこの皮生地をできるだけ、薄くつけて一面ずつ丁寧に焼き上げていきます。
焼く鉄板の温度管理は非常に難しく、職人の感が大切となり、高めの温度でいっきに焼き上げます。
出来上がりのきんつばを半分に割ると、まず粒々とした小豆がピカッと光っています。
食べてみると、粒々感があり、不思議なほど甘すぎず、もちっとした食感でまろやかな小豆の甘味が口の中いっぱいにひろがります。
このきんつばを食べれば他のきんつばは食べれなく成るほど、本当においしいです。
是非一度ご賞味ください。

焼きまんじゅうの断面

型に流した、きんつばの種を型からはずし、大きな包丁で分割していきます。

焼きまんじゅう

小麦粉を水で溶いた生地を付けて焼いていきます。

焼きまんじゅうの断面

6面を全て、手作業で丁寧に焼いていきます。

焼きまんじゅう

粒々、もっちりの食感のきんつばの完成です。

お客様からの声をご紹介

きんつば

コトコトコト・・・手間をかけつぶあん

当店のきんつばは、北海道産小豆の中でも、最高級の雅(みやび)という品種の小豆を使用し、1日中かけて炊き上げます。
きんつばの命は、小豆の粒をつぶさないように炊き上げることが大切です。
小豆の粒をつぶさないためには、弱火で、コトコト、小豆のアクを丁寧にとりながら長時間かけて炊き上げます。
砂糖と、寒天をあわせ、これらも丁寧にアクをとって煮溶かします。
寒天は、全国でも有名な岐阜県山岡町の最高級の糸寒天を使用しております。
砂糖と、寒天を溶かしたものを小豆に加えるときだけそっと木のヘラで混ぜるだけで小豆の粒をつぶさないよう木のヘラで混ぜるのはこの時一回のみです。
炊き上がりのきんつば種の詰め具合は職人の感が大切となります。

小麦粉と、ほんの少しの砂糖だけの昔ながらの生地です。
きんつば種にこの皮生地をできるだけ、薄くつけて一面ずつ丁寧に焼き上げていきます。
焼く鉄板の温度管理は非常に難しく、職人の感が大切となり、高めの温度でいっきに焼き上げます。
出来上がりのきんつばを半分に割ると、まず粒々とした小豆がピカッと光っています。
食べてみると、粒々感があり、不思議なほど甘すぎず、もちっとした食感でまろやかな小豆の甘味が口の中いっぱいにひろがります。
このきんつばを食べれば他のきんつばは食べれなく成るほど、本当においしいです。
是非一度ご賞味ください。

焼きまんじゅうの断面

型に流した、きんつばの種を型からはずし、大きな包丁で分割していきます。

焼きまんじゅう

小麦粉を水で溶いた生地を付けて焼いていきます。

焼きまんじゅうの断面

6面を全て、手作業で丁寧に焼いていきます。

焼きまんじゅう

粒々、もっちりの食感のきんつばの完成です。

お客様からの声をご紹介
並び替え
5件中 1-5件表示
並び替え
5件中 1-5件表示